お知らせ

給湯器やエコキュート工事

ここ最近、急激に寒くなってきました。
北海道では既に雪が降ったようです。。。
大雪山系の旭岳で4日朝、全国で初めて初冠雪が観測されたようで、本州との違いを感じます。

さて、本州も寒くなってきていますが冬になると忙しくなるのが給湯器やエコキュートなどの故障による交換工事や修理です。
夏場に給湯器やエコキュートが壊れても近年の夏の気温であれば、お湯でなくてもシャワーを浴びることは苦になりませんが、冬に壊れてしまうとなると話は別です。
名古屋でも真冬はマイナス気温になるので、冬に冷水を浴びるなんてできません。。。
お湯が出ないとなると手を洗うことすら苦痛です。

その為、冬場の給湯器やエコキュートの工事・修理依頼は急を要すことが多く、フットワークの軽い方が優先的に依頼を受けることができます。
依頼数も多いので、夏季のエアコン工事と同じ様に繁忙期となります。

当社も、今年から給湯器やエコキュートを販売している企業様とお取引を始めたので、家電量販店の工事だけではなく別口の販売元からの依頼も皆様にご提供することができます。

多少不慣れな部分はあると思いますが、関東・東海・関西ではエアコン工事と給湯器・エコキュートの工事で上手く年間を通して稼ぐことができます。
給湯器のエリアも順次広げていくので、ご興味のある方はお気軽にご応募ください!


協力業者様の成長は、私たちの成長の源。
そして私たちの成長は、協力会社さまの成長につながる、そんなウィン・ウィンの共存共栄の関係こそが、事業運営を営む中で最も重要視すべきことだと考えています。
自社の成長を加速させるためにも、協力業者様を全力で支援することをお約束いたします。
株式会社APJを支えてくれる協力業者様に深く感謝を込め、業務を通じて協力業者の皆さまの人生が豊かになるお手伝いをしたい。
皆様からのお問い合わせお待ちしております。

All People Joy ― 全ての人に喜びを。

TEL:0120-870-807
MAIL:info@n-apj.co.jp

北海道が忙しいです

本州以南のエアコン工事はもう落ち着いてきて、閑散期に入っているところが多いと思います。

そんな中、北海道が今忙しい様です。。

道民の方からすると、とても寝苦しく辛い夜が多いとのことです。

北海道は梅雨が無いので、少し湿度があり暑い夜だととても寝苦しく感じるのかもしれません。

帯広や釧路が業者さんも少なく、エアコン工事が忙しいとのことで、

応援部隊を帯広の拠点に派遣しました。

北国仕様の工事は既に覚えているので、後はガッツリ頑張って稼いでくれればと思います。

当社では、短期でも遠方に応援に向かえる方にはプラスで手当てをお支払いしておりますので、時期に関係なく要請があった時には希望者から順次お声がけさせて頂いています。

出張に行きたいという業者様も大歓迎ですので、お気軽にご応募ください!


協力業者様の成長は、私たちの成長の源。
そして私たちの成長は、協力会社さまの成長につながる、そんなウィン・ウィンの共存共栄の関係こそが、事業運営を営む中で最も重要視すべきことだと考えています。
自社の成長を加速させるためにも、協力業者様を全力で支援することをお約束いたします。
株式会社APJを支えてくれる協力業者様に深く感謝を込め、業務を通じて協力業者の皆さまの人生が豊かになるお手伝いをしたい。
皆様からのお問い合わせお待ちしております。

All People Joy ― 全ての人に喜びを。

TEL:0120-870-807
MAIL:info@n-apj.co.jp

リフォーム工事・給湯器・エコキュートについて

エアコン工事の繁忙期も終わりに近づき、これから閑散期に入ります。
工事量が落ち着いてきている地域もあれば、それなりに忙しい地域もあったりと、場所により多少の誤差はあります。
暑さはしばらく続きますが、以前の様に暑くても売れ行きがを落ちてしまう様になりました。

多くの家で各部屋にエアコンがついているようになり、急いで工事する必要がなくなったからかもしれません。
とは言ってもリビングと寝室や子供部屋にはほぼ必須となるので需要が大幅に無くなることはありません。

繁忙期があれば閑散期があります。
エアコンは夏が忙しい季節ですが、これからはリフォーム工事や給湯器・エコキュート関係の工事が忙しくなります。
給湯器・エコキュートは冬が繁忙期なのでエアコンとは真逆です。
夏はエアコン。冬は給湯器と季節ごとに旬な業務ができる様になると年間をお通して高水準で安定した売上を上げることが出来ます。
給湯器やエコキュートの工事には別の資格と技術が必要になりますが恩恵は非常に大きく、協力業者様には稼ぎたい方は資格と技術を取得し覚えるよう、ご案内しております。
ご興味のある業者様はお気軽にご応募ください。


協力業者様の成長は、私たちの成長の源。
そして私たちの成長は、協力会社さまの成長につながる、そんなウィン・ウィンの共存共栄の関係こそが、事業運営を営む中で最も重要視すべきことだと考えています。
自社の成長を加速させるためにも、協力業者様を全力で支援することをお約束いたします。
株式会社APJを支えてくれる協力業者様に深く感謝を込め、業務を通じて協力業者の皆さまの人生が豊かになるお手伝いをしたい。
皆様からのお問い合わせお待ちしております。

All People Joy ― 全ての人に喜びを。

TEL:0120-870-807
MAIL:info@n-apj.co.jp

落下事故についての注意喚起

こんにちは。
本日、お取引先様から落下事故の案内が届きました。
内容は作業員さんが2mの高さから足を滑らせ、踵の骨を骨折してしまったという内容でした。
作業員さんはヘルメットはしていたものの、安全対等の墜落防止器具は使用していなかったとのことでした。

作業時間の数時間前まで雨が降っていたとのことで、屋根はまだ濡れていたそうです。
屋根から梯子を使って降りている最中に、靴の裏が濡れていたため梯子から足を滑らせ落下。
梯子に横滑り防止措置を施していなかったため、梯子も倒れお客様宅の外壁に傷が付いてしまいました。

建設業は落下事故が最も多い業種となっております。
該当作業員さんは全治2か月とのことで、暫くの間は現場復帰することもできず収入も無くなってしまいます。
また、このように大きなトラブルが起きた際は自身が被害者であっても、事故を起こした原因が自信にあり、業務ルールを無視したことによる 始末書や是正報告書の作成など、その後の労力も必要になってきます。
決して自分は大丈夫と根拠なく思うことはせず、自分にも起こるかもしれないと思い安全対策は怠らないようにしましょう。
事故を起こしてしまうと、自分だけではなくご家族やお客様など周りの人達に迷惑をかけてしまいます。
自分自身を守る為にも必ず対策を怠らないようにしてください。


協力業者様の成長は、私たちの成長の源。
そして私たちの成長は、協力会社さまの成長につながる、そんなウィン・ウィンの共存共栄の関係こそが、事業運営を営む中で最も重要視すべきことだと考えています。
自社の成長を加速させるためにも、協力業者様を全力で支援することをお約束いたします。
株式会社APJを支えてくれる協力業者様に深く感謝を込め、業務を通じて協力業者の皆さまの人生が豊かになるお手伝いをしたい。
皆様からのお問い合わせお待ちしております。

All People Joy ― 全ての人に喜びを。

TEL:0120-870-807
MAIL:info@n-apj.co.jp

夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。

■夏季休業期間
2023年8月13日(日) ~ 8月16日(水)

休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

お客様からのお言葉

4月も後半になり、間もなくGWがやってきます。

一時的に忙しくなる拠点。一時的に暇になってしまう拠点。とエリアや家電量販店により差が出ると思います。

GWが終われば梅雨が来て、梅雨が明ければ夏季繁忙期がやってきます。

既に30度を記録しているエリアもありますので皆様、体調にはお気を付けください


先日、弊社グループ会社の協力業者様が施工させて頂いたお客様からこんなメールが届きました。

たまに、お客様から弊社に直接お客様からご連絡を頂くことがございます。
家電量販店のお仕事なので、ほとんどはお客様から量販店側に連絡がいく様になっています。

折角嬉しいお言葉を頂きましたので、協力業者の小林さんに連絡をし、何をしたのか聞いたところ、「ただの照明工事です。強いて言えば、年配の方で掃除が難しいということを話していたので、ついでに掃除をしただけです」と話しており、お礼のメールが来るとは思いってもみなかったようでした。

お客様はご年配の方らしく、ウェブアンケートも慣れない手つきで入力してくれていたそうです。

我々のような幹事会社が、協力業者様に対し働きやすい環境を作ることで協力業者様にも余裕ができ、+αをお客さんに提供することが出来るのだと感じました。

今後も協力業者様の為に精進して参りますので、エアコン工事・家電量販店での仕事に今日もをお持ちの方はお気軽にご応募ください。


協力業者様の成長は、私たちの成長の源。
そして私たちの成長は、協力会社さまの成長につながる、そんなウィン・ウィンの共存共栄の関係こそが、事業運営を営む中で最も重要視すべきことだと考えています。
自社の成長を加速させるためにも、協力業者様を全力で支援することをお約束いたします。
株式会社APJを支えてくれる協力業者様に深く感謝を込め、業務を通じて協力業者の皆さまの人生が豊かになるお手伝いをしたい。
皆様からのお問い合わせお待ちしております。

All People Joy ― 全ての人に喜びを。

TEL:0120-870-807
MAIL:info@n-apj.co.jp

要注目!! 早期契約キャンペーン開催!

夏季に向け早期契約キャンペーンを開催いたします!
2023年1月20日~2023年3月31日(消印有効)までに弊社と契約を締結し
6~8月の3か月間で250台以上設置して頂いた方に謝礼金10万円を贈呈致します。
(通年での稼働を希望する方も対象です)


協力業者様の成長は、私たちの成長の源。
そして私たちの成長は、協力会社さまの成長につながる、そんなウィン・ウィンの共存共栄の関係こそが、事業運営を営む中で最も重要視すべきことだと考えています。
自社の成長を加速させるためにも、協力業者様を全力で支援することをお約束いたします。
株式会社APJを支えてくれる協力業者様に深く感謝を込め、業務を通じて協力業者の皆さまの人生が豊かになるお手伝いをしたい。
皆様からのお問い合わせお待ちしております。

All People Joy ― 全ての人に喜びを。

TEL:0120-870-807
MAIL:info@n-apj.co.jp

エアコン工事業者様の収入

エアコン工事の仕事をされている個人事業主の方は沢山いらっしゃいますが、エアコン工事は大きく2つに分かれます。
業務用エアコンとルームエアコンです。
弊社ではルームエアコン工事を取り扱っておりますので、ルームエアコン工事についてご紹介いたします。
皆様の参考になれば幸いです。
必ずしも全てが一致する訳ではございませんので、あくまで参考程度にご覧ください。

エアコン工事業界の種類と収入

  • 引越し業界
  • 通販業界
  • 自社施工(自社HPやウェブ上での集客含む)
  • ホームセンター

引越し業界

まずは引越し業界です。まず第一に単価が安いです。お客様から追加工事として冷媒管を営業して新品に交換するように勧めなければ作業員の方はほぼ利益になりません。
パック料金というものも存在しますが、お客様金額はそこそこの金額ではありますが、エアコン工事の作業員さんに入る金額はたかが知れています。
引越し業界は中抜きの割合が多く、普通にエアコン工事をしていては中々稼ぎ辛い業界だと思います。
営業が得意な方はエアコンクリーニングや冷媒管等をお客様に進めることが上手ですので、稼げると思います。
移動が大変なのも引越しの特徴で例えば、洗濯機の取外しのみで片道2時間ということもありえます。
エアコンが到着していないと工事が出来ないので予定時間に引越し屋さんが到着していないと工事が始められず何時間も待機することもありますし、引越しのトラックの奥にエアコンが積まれていた場合は、エアコンが降りてくるまで待つこともあります。

移設のエアコンは新品と比べるとどうしても工事がし辛く、また設置後に不具合があると高確率で工事者の責任にされるます。
稀にクロスや床に傷があった場合に、自身が傷をつけていなくても引越し屋さんがエアコン工事業者の責任にしてくる場合もあります。
私も引越しのエアコン工事を数年経験していますが、正直一番おすすめしません。

通販業界

通販業界は基本工事は高くありませんが、追加工事が比較的高額に設定されている企業様が多いと思います。お客様宅にエアコンが届いていることが多いので、引越しと同様で工具と材料があれば工事ができるので軽バンでも十分に仕事ができます。
ただ、ほとんどの仕事量が夏季に偏ることと、通販ではお客様との打合せを綿密に行うのが難しいこともあり、追加工事が発生した場合にお客様とトラブルになることが多いのも事実です。
小さい機種(2.2kw~2.8kw)が圧倒的に多く、寝室や子供部屋に着けることが多いので主に2階の印象が強いです。
お客様にアポを取る際に「キャンセルしてます」「工事日の変更してます」と言われることも多々あります。
仕組み上仕方のないことかもしれませんが、お客様情報に変更があった際に工事業者さんまで伝わるのが遅いことがネックです。

自社施工

自社HPやウェブサイトに出店し直接お仕事を行う方法です。
自社HPの場合は平たく言ってしまえば金額もご自身で決められますし、中抜きされないことがメリットです。
しかし、ユーザーが閲覧し依頼をしなければ利益にならず、閲覧してもらうためには自然検索で上位に表示される様になるか、広告費を払いユーザーに閲覧される必要があります。

ウェブサイトの出店は月額、又は売上げの20%を出店先に支払います。
大手企業や知名度のある企業様ならしっかりと収益が見込めると思いますが、個人事業主で行うには競合が多く、お客様の評価が高い業者さん(企業)に依頼が集中する傾向があるので、工事を安くしたりご自身のサービスに付加価値を付けなければ依頼は集まりません。
ご自身のブランディングが得意な方であれば上手くいくと思います。

自社でも出店でも言えることですが、集客(営業)、打合せ、見積り、工事、集金を全て行わなければならず、工事以外にも大きな労力を有します。
また、ウェブサイトでの出店は詐欺に近いようなサイトもある為、必ず規約を理解し契約を行わなければなりません。

ホームセンター

私が経験したホームセンターは通販と同じ様な金額設定でした。
通販と同じような容量のエアコンが多いのですが、その中でも安価な商品が非常に多くありました。
お店に商品を取りに行くこと以外は、ほぼ通販と大差ありません。
しかし、以下の内容が非常にやり辛く感じました。

・1日に複数の店舗に商品を引き取りに行く必要があること

・お店の営業時間内に引取りに行かなければらないこと(営業終了後も店員さんが残っている時間であれば問題ない場合もあります)

・店舗ごとに商品の引取り方法や伝票の処理方法の違い

・正しいエアコンの知識が無い店員さんが圧倒的に多い

例えば同じマンションで部屋番違いのお客様宅に同日工事をする場合でも1人はA店、もう1人はB店で購入している場合にはそれぞれのお店に商品を引き取りにいかなくはなりません。

営業時間内は作業員さんも工事をしています。繁忙期は閉店時間と同じ時間帯に現場が終わることになると思います。引取りの時間的余裕が無いので、1日の現場件数を少なくしなければいけなくなってしまいます。

基本的には書類は同じなのですが、提出方法や入管チェックの有無や駐車場への乗り入れ禁止など、店舗によって異なるルールがあることがとても億劫に感じました。

店員さんは基本売るだけで、無責任にエアコン工事が出来ますと言い切ってしまうので、作業員さんに工事が出来ないのは技術が無いからだと理不尽なクレームが入ることもあります。

  • 不動産(賃貸)
  • 建設業界
  • 家電量販店

次回は上記のの業界もご説明します。

仕事納め

今年も沢山にのエアコン工事業者様が弊社の協力業者様としてご契約されました。
未経験から研修をし独立した方や家電量販店の経験者で他社様から移籍された方、経験はあるが家電量販店は未経験の方など日本全国で協力業者様が増員できました。
コロナの影響で家電量販店のエアコン工事は売上が回復しきっていない状況ではありますが、おかげさまで前年比を大きく上回る結果となりました。
これも偏に協力業者様とお取引先様のお陰でございます。
今年の結果に満足せず、来年も協力業者様の働きやすい環境を作ると共にお取引先様と更に密な関係を構築し、協力業者の皆様に還元していけるよう精進してまいります。
これからエアコン工事を覚えたいという方、新しい環境で仕事をしたいとお考えの方は是非、弊社にお問い合わせください。

皆様、本年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いいたします。

株式会社APJ 社員一同

エアコン工事取得プログラムとは

知識・経験ゼロの未経験者でも年収1,000万円以上の収入が実現できます!

弊社のエアコン習得プログラムを本格的に開始した理由や想いをお話ししようと思います。

私が入社したのは10年以上も前になります。当時の私は建築関係の電気工事をしておりエアコンは数回触ったことがある程度で、技術も知識もほとんどありませんでした。
勤務していた会社が倒産し、就職先を探していた時にAPJを見つけました。
約3か月ほど、先輩社員と同行し技術や知識、工事人としての接客を身に着けました。中には苦手な作業もありましたが、何とか覚えることができました。

一人で現場を回れるようになると、同業者の方々とお話をする機会が増え様々なお話を伺いました。同業者様と話をしている際に気が付いたのが、圧倒的に私のような正社員でエアコン工事をしている方が少なく、ほとんどの方が個人事業主ということでした。
当時は弊社のエアコン工事は全て正社員であったため、社内と社外で真逆の状況ということに驚くと共に、エアコン工事をしている個人事業主の方々が驚くほど稼がれていることにも衝撃を受けました。

その後

それから、私はしばらくしてエアコン工事を離れ、FTTHの工事やTVの共聴工事を経験し、エアコン工事に戻り、そして現在は管理のお仕事をさせて頂いております。
弊社にお問い合わせを頂いた協力業者様との打合せやお取引させて頂いている家電量販店様との打合せをしている際に、もっと人を増やすために育成にも力を入れてもいいのではないかと思いました。
実際に私も未経験からエアコン工事を覚えて一人で現場を任されるようになりました。
入社したばかりの頃の同業者様も現役のまま続けています。皆さんにそれぞれ収入という続けていける理由がありました。
自社で未経験者を育成し、一人前に育て、弊社の協力業者様としてそのままお仕事を請負って頂けることができれば、弊社も未経験者様もお互いWIN-WINになるのではないかと思いました。

試験的に開始

始めは、協力業者様のお知合いでエアコン工事に興味を持った方を対象にスタートいたしました。
2名は途中でエアコン工事の大変さに耐えられず辞めていってしまいましたが、残りの14名は無事に研修を終え一人親方として独立していきました。
これを機に少しずつ自社HPで募集を行い少しずつではありますが育成に対する実績を作ってまいりました。

現在

今では日本中から【エアコン工事を覚えたい】というお問い合わせを多数いただいております。ただ、未対応のエリアであったり、協力業者様の都合と合致しないことも多々あり、お問い合わせ頂いた方々には大変ご迷惑をお掛けしております。
私自身、ここまで反響があるとは思っていませんでした。
弊社では、研修が終ってからがスタートだと思っております。技術を身に着けても生かすことができなければ意味が無いからです。
仕事を始めてからが本番ですし、弊社は仕事をして頂くために知識と技術をお伝えしております。
その為、弊社で【研修のみ】の場合はお断りをしております。
【研修】と【仕事】がセットになり初めて意味を持つと考えております。

未経験でも始めたいという方。決して楽な仕事ではございませんが、是非一度お問い合わせください。


協力業者様の成長は、私たちの成長の源。
そして私たちの成長は、協力会社さまの成長につながる、そんなウィン・ウィンの共存共栄の関係こそが、事業運営を営む中で最も重要視すべきことだと考えています。
自社の成長を加速させるためにも、協力業者様を全力で支援することをお約束いたします。
株式会社APJを支えてくれる協力業者様に深く感謝を込め、業務を通じて協力業者の皆さまの人生が豊かになるお手伝いをしたい。
皆様からのお問い合わせお待ちしております。
All People Joy ― 全ての人に喜びを。
TEL:0120-870-807
MAIL:info@n-apj.co.jp