お知らせ

「水漏れクレームゼロ」を目指す配管・ドレン施工の見直し

エアコン工事において「水漏れクレーム」というのは業者にとって非常に頭の痛い問題です。お客様にとっても、せっかく新しいエアコンを設置したのに室内で水が滴り落ちるようなトラブルが起きてしまえば、工事全体への信頼を失ってしまいます。そのため、施工の現場では水漏れゼロを徹底する姿勢が重要になります。特に配管の勾配やドレンホースの処理、断熱材の巻き方など、ちょっとした手間や確認不足が大きなクレームにつながるのです。ここでは、改めて「水漏れクレームゼロ」を目指すための施工見直しについて深掘りしていきたいと思います。

水漏れトラブルの主な原因を正しく理解する

エアコンからの水漏れは、冷房運転時に発生する結露水を排出するドレン系統が正しく機能していないことがほとんどです。配管の勾配が取れていない、ドレンホースが潰れている、施工途中でホースが逆勾配になっている、断熱処理が不十分で結露が外側に漏れてしまう、こういった要因が重なってトラブルが起こります。また、設置後数年経ってから「詰まり」が原因で水漏れになるケースもありますが、これは初期施工の丁寧さによって予防できる部分が大きいのです。つまり、工事直後に見えない部分にこそ、水漏れゼロを達成するためのヒントが隠されています。

ドレンホースの勾配と固定の徹底

水は必ず低い方へ流れますから、ドレンホースは常に下り勾配を保つことが大前提です。しかし、実際の現場では壁の中や屋外への取り回しでホースが途中で浮いたり、逆勾配になってしまうことが少なくありません。これを防ぐには、施工中に水を流して実際の排出状況を確認することが一番確実です。また、ホースの固定が甘いと工事後にずれて逆勾配になることもあるので、支持具や結束バンドでしっかり固定することも大切です。「施工時に水を流して確認する」ことを標準作業に組み込むだけで、クレームの発生率は格段に下がります。

断熱材の施工精度を高める

もう一つの大きな要因が「断熱不足による結露」です。特に冷媒管とドレンホースの接触部分やジョイント部は結露が起きやすく、わずかな隙間から水が漏れ出すケースがあります。断熱材はただ巻くだけでなく、隙間をなくし密着させることが重要です。巻き終わりのテープ処理を丁寧に行うだけでも、後々の水漏れリスクを大きく減らせます。夏場の繁忙期はどうしても作業が急ぎ足になりがちですが、断熱の精度を落とさない意識が「水漏れクレームゼロ」への近道です。

室内機ドレンパンの確認と清掃

現場によっては、室内機を取り付ける前の段階でドレンパンにゴミやホコリが溜まっていることもあります。これが後々の詰まりの原因になる場合があるため、施工前に軽く清掃しておくのが望ましいです。新品の機器であっても輸送中に異物が混入することは珍しくありません。ちょっとした確認を怠らないことがプロとしての信頼につながります。

定期的な施工基準の見直し

現場での経験や施工方法はどうしても「慣れ」によって固定化されがちです。しかし、建物の構造や使用する資材、配管ルートは常に変化しています。そのため、定期的に施工基準やマニュアルを見直し、社内での勉強会や情報共有を行うことが欠かせません。特にドレン処理に関する最新の施工部材や便利な固定金具、断熱材の進化を取り入れることで、より精度の高い施工が可能になります。

まとめ

エアコン工事における「水漏れクレームゼロ」を達成するには、配管やドレン施工の基本を徹底し、些細な確認を怠らないことが鍵になります。勾配確認、断熱処理、固定作業、排水テスト、この一連の流れを省略せず実施することが、業者としての評価を高める一番の近道です。水漏れは見えない部分で発生するトラブルだからこそ、工事業者の技術力と誠意が試されるポイントになります。今後も多くの現場を任され、安定した仕事を継続するためには「水漏れクレームゼロ」という目標を常に意識し、施工品質を一段上へ引き上げていくことが大切だと考えます。

 


 

エアコン工事業で稼ぐためには、短期的な利益を追うだけでなく、長期的な信頼や安定収入を得るための基盤作りが重要です。丁寧な対応と技術力を武器に、継続的に成長できる環境を構築しましょう。

適切な施工と定期的なメンテナンスを行うことで、ガス漏れのリスクを大幅に減らすことができます。施工業者としては、確実な作業と信頼性の高いアフターサポートを提供することで、お客様の満足度を向上させることが可能です。

協力業者様の成長は、私たちの成長の源。
そして私たちの成長は、協力会社さまの成長につながる、そんなウィン・ウィンの共存共栄の関係こそが、事業運営を営む中で最も重要視すべきことだと考えています。
自社の成長を加速させるためにも、協力業者様を全力で支援することをお約束いたします。
株式会社APJを支えてくれる協力業者様に深く感謝を込め、業務を通じて協力業者の皆さまの人生が豊かになるお手伝いをしたい。
エアコン工事協力業者様からのご応募をお待ちしております。
All People Joy ― 全ての人に喜びを
TEL:0120-870-807
MAIL:info@n-apj.co.jp